SSブログ

【イベント情報】「21世紀の科学技術リテラシー」第1回シンポジウム ライブ中継(5)

以下,西條美紀・東工大留学生センター 教授の話.

科学技術リテラシーの実態調査について.

シェーン・ミラーモデルにおける市民的リテラシー
 →理解増進をめざすモデル

but
さまざまな価値の中での科学技術をとらえることがなければ
国民全体の科学技術リテラシーをとらえることにならない!

複合的にリテラシーを捉える
科学技術は専門家コミュニティのものだけではない!

全国質問紙調査
地域調査の2本立て
地域調査はサイエンスカフェひろしまの母体である広島市科学技術市民
カウンセラーの協力をえた.

※この全国質問紙調査のテストバージョンは,私も東工大に行ってテスター
 として協力しました.

科学技術に対する興味は,リテラシーの向上にはつながらない.
科学技術のリテラシーが上がっても科学肯定(権威受容)にはつながらない.

・・・・会場から思わず笑いが!!!

内容の一部は,北大の電子ジャーナル「科学技術コミュニケーション」に出ています.
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。